下記の項目に1つでも当てはまる方は
肺炎にかかりやすい可能性があります。
このチェックシートを持って医療機関に相談してみましょう。
肺炎にかかりやすい可能性があります。
このチェックシートを持って医療機関に相談してみましょう。
- 65歳以上である
- 肺や気管支の病気、心臓、腎臓の病気にかかっている
- 脳卒中(脳梗塞や脳出血など)になったことがある
- 糖尿病である
- ステロイドなど免疫を抑える薬で治療中である
- たばこを吸っている
このチェックシートの項目に該当しない方でも、
肺炎にかかりやすい場合があります。くわしくは医療機関にご相談ください。
このチェックシートは、疾患の診断に代わるものではありません。
肺炎にかかりやすい場合があります。くわしくは医療機関にご相談ください。
このチェックシートは、疾患の診断に代わるものではありません。
- ・
- 肺炎球菌ワクチンには2種類あります。
それぞれの接種方法や接種制度は異なりますので、くわしくは医療機関にご相談ください。
- ・
- 定期接種で肺炎球菌ワクチンを接種済みの方でも相談が可能です。
監修:慶應義塾大学医学部 感染症学教室 教授 長谷川 直樹 先生
肺炎球菌感染症予防リーフレット(チェックシート入り)が
印刷・ダウンロード(PDF)されます。
印刷・ダウンロード(PDF)されます。
肺炎球菌ワクチンに関するお問い合わせ
ワクチンコンシェルジュ
-
- 0120-678-366
平日 9時〜17時30分(土日祝祭日・弊社休業日を除く)
-
患者さん・一般の方
- ・
- 肺炎球菌ワクチンに関わる基本的なお問い合わせについてお答えします。
- ・
- 病気の診断、治療など医師の診療に関わるお問い合わせや、個別のワクチンの説明などにはお答えできかねますので予めご了承ください。
-
医療関係者・自治体関係者
- ・
- 患者さん向け資材のご依頼について発送手配致します。
- ・
- 肺炎球菌ワクチンに関する学術情報以外のお問い合わせについてお答えします。
学術情報のお問い合わせファイザー製品情報センター0120-664-467平日9時~17時30分
(土日祝祭日および弊社休業日を除く) -
- ・
- お話しを正確に聞き取り、回答の質の向上を図るため、お電話を録音しております。
- ・
- お問い合わせ内容は、個人を特定できない情報にしたうえで、適切な情報提供活動や製品やサービスの向上のために利用することがあります。